中華料理広東中華料理広東

観光バス駐車可、保津川下りまで車で10分、トロッコ亀岡まで車で10分

ご予約・お問い合わせ 0771-24-0149 営業時間AM11:30~PM2:30 PM5:00~PM9:00 木曜定休ご予約・お問い合わせ 0771-24-0149 営業時間AM11:30~PM2:30 PM5:00~PM9:00 木曜定休

営業カレンダー

メニュー

オーナーシェフ日記

『昔はコックは包丁1本で仕事できたのに今はパソコンもしなあかん!大変やわ~』 なんて言っていましたが、だんだんパソコン作業にも慣れてきました。
ノートPCを使ってできるだけ更新しますので、また気づいたことは、メールをください。

»オーナーシェフ紹介

今年も面白かった野球

優勝も決まりあとはCSで番狂わせがなければ巨人と楽天の日本シリーズです。個人タイトルも今年は大きな話題がありました。恐らく破られそうもない24勝0敗や60号ホームラン。さらには統一球問題でコミッショナー退任などなど。個人タイトルも面白いですね最高の栄誉であるMVPはパ田中で文句なしですがセはバレンタインという意見もありますが私は西村健太郎を推します。一年間通して山口・マシソンのあと 巨人念願の守護神が優勝の原動力です。さて高校野球も平安と福知山成美が近畿に出場で、ベスト4に残れば春の選抜です。来秋は京都で近畿の大会が行われ地元という事で3校になりますので是非とも 今回はその意味でも2校出て甲子園で大暴れして欲しいものです。

かめおか夢プロジェクト「誇」

日本列島を連続した台風が襲いましたが大きな被害もなく過ぎ去り、台風一過の秋空のもと 亀岡運動公園で青年会議所が主催をした「かめおか夢プロジェクト誇」が多くの参加者のもと行われました。亀岡には誇れる大きな財産がたくさんあります。それらをつかった創作料理のグランプリもありました。当店は「亀岡牛と京水菜のガーリックチャーハン」などの屋台料理を出しました。秋の行楽日和でたくさんの方々で賑わいました。JCの後輩たちがこうして町づくりをしてくれるのを見ると嬉しく思います。

ドラフト会議

不作といわれた今年のドラフト会議が終わりました。話題の松井が楽天、星野監督の笑顔が印象的でした。はずれ1位また はずれはずれ1位などそれぞれの球団の思い駆け引きがありますが 私は制度に異論があります。
あの新浦事件 荒川事件 江川事件 など。昨年の巨人の菅野もしかり。もともと戦力均等を目的ならば「完全ウェーバー、さらに本人の意向を尊重してFAの期間を短くして若いうちに意向の球団に行ける」という制度になって欲しいと思います。しかし今年はみんな順位に関係なく頑張れ。あのイチローだって4位。あの星野監督がいつも言う「星野と島野と間違いだろう」という話もあるぐらいです。

秋のイベント

ここ最近イベント参加が多いです。3年に一度開催されます「お茶とお花の会」の展示会がガレリアかめおかでありました。その前日の設営から大がかりの準備など。好天に恵まれて大勢のお客様がご来場いただきました。娘は水屋でお抹茶担当、私は会場案内接待係です。また所属している剣道クラブでは創立45周年で運動公園体育館で大会もやりました。来週は秋祭り。神輿担ぎなどにも参加します。

消費税

安部総理に委ねられていた「消費税」が来年4月から8%になることが発表されました。未だに我々庶民は景気が回復した実感はありません。またメニューの作り替えや消費税込飲み放題込など泣き所が沢山あります。しかしいつまでも悲観的でも仕方ないのでここは
美味しくて雰囲気良くお客様に満足して頂くという初心の気持ちに立ち返りまい進したいと思います。

京都府社会人剣道大会

秋分の日に武道センターで「京都府社会人剣道大会」に参加をしてきました。剣道というスポーツは個人戦と5人チーム編成の団体戦がありますが 私は個人戦だけ出場し、55歳から64歳までの部門で出ました。何しろ京都市内で他市の人たちと試合をするのは高校以来ですので雰囲気をつかむまで 緊張です。相手は最近5段受験でよく対戦をしてなかなか合格せず お互いに苦労をしている方です。開始早々私の「コテ」が決まったと思いましたが 3人の審判のうち1人だけ旗が上がり一本にはなりませんでした。その後2本メンを取られて1回戦敗退でした。他の亀岡の人達は女性群も含めて皆さん健闘・好成績でした。仕事の都合で最後まで応援・声援はできませんでしたが楽しくて悔しくて勉強になった半日でした。また稽古に励みたいと思います。

激動の亀岡・9月

台風18号がもたらした被害はここ亀岡でも大きくJR亀岡周辺で浸水が多く見られました。まさしく陸の孤島になりました。また我々の憩いの南郷公園での殺人事件も同じ職場のそれも男女関係のもつれが最悪の結末です。こんな平和でのどかで住みやすい衛星都市で激動の亀岡の9月になりました。また静かな平穏無事な環境になりますように。

オリンピック騒動

2020年のオリンピック・パラリンピック(と表現していますが始まったら過熱報道の度合いが違います)が大差で東京に決定です。たまたま早起きをしたので朝刊を取りいれながらテレビもタイミングよく見ました。しかし開催地決定で大きな政治力など本来のスポーツから離れている感じがします。「東京でよかった?」「なぜ?」「経済効果が期待できるし、また日本でみられるから。」「ではマドリードやイスタンブールでは?」ここは冷静にスポーツの祭典・原点を見つめたいものです。

55号ホームラン

その昔小鶴誠という大選手を 王貞治が一本足で55号という年間ホームラン数で抜き去りました。コント55号などもそれにあやかりつけた芸名だそうですが その後ローズやカブレラなどが 世界の王を追い抜かれたくない思惑で敬遠策が取られました。今年のヤクルトバレンタイン選手はまだまだ残り試合が多いのに8月は大爆発です。ここは一気に抜き去って 敬遠策は見たくないものです。抜かれても王選手は偉大で通算868号は金田の400勝などと一緒で 不滅で色あせないものですから。

地蔵盆

町内の組長になった関係で「地蔵盆」の世話役で一日働きました。朝7時30分集合で小学校にテントを2張り借りに行き現場まで運びお地蔵さんの前とその横にテントを立てました。力仕事ですので男数人が作業をし、早くも汗だくです。今では子ども達も減りましたが11時におやつ・午後にはヨーヨーや賞品券のプレゼントなど地域の宝物である子ども達が嬉しそうな顔を見ると役員も笑顔が出ます。私の子ども3人の幼かった時に作った提灯も飾って頂きました。打ち上げは当店で世話人の方々と夕食での世間話も楽しいひとときでした。