中華料理広東中華料理広東

観光バス駐車可、保津川下りまで車で10分、トロッコ亀岡まで車で10分

ご予約・お問い合わせ 0771-24-0149 営業時間AM11:30~PM2:30 PM5:00~PM9:00 木曜定休ご予約・お問い合わせ 0771-24-0149 営業時間AM11:30~PM2:30 PM5:00~PM9:00 木曜定休

営業カレンダー

メニュー

オーナーシェフ日記

『昔はコックは包丁1本で仕事できたのに今はパソコンもしなあかん!大変やわ~』 なんて言っていましたが、だんだんパソコン作業にも慣れてきました。
ノートPCを使ってできるだけ更新しますので、また気づいたことは、メールをください。

»オーナーシェフ紹介

「亀岡特選街」

JR亀岡駅前に『亀岡特選街』がオープンしました。
ここは、亀岡の商業・産業をPRするコーナーで、「広東」もフカヒレなど中華食材や中国酒を展示しています。
このコーナーで、毎週、日曜日~火曜日の3日間、午前11時から
広東特製『中華幕の内弁当』
¥500(税込み)
を販売しています。お時間のある方は、暖かいスープを飲みながら
「亀岡ブランド」のお店のPRをご覧下さい。

料理講習

最近よく料理講習の依頼を受けます。
そこで話すことは、家庭用の火力では最初に鍋をよくから焼きして油をなじませることです。そして材料をたくさん入れすぎないことです。フライパンならチャーハン1人前が限度です。もちろん調味料やお皿は最初に近くに用意して手早くするように考えて下さい。
料理は、前もっての仕込みがとても大切です。コツをつかんでチャレンジして下さい。
プロの味を楽しみたいときは是非広東まで。声をかけて下されば私か調理長が、色々教えます。

美山ふるさと祭り

毎年11月3日の文化の日に中国料理研究家の程一彦さんと、わたしのふるさと美山町でボランテイア大鍋大会を行なっています。
今年のメニューは五目あんかけ汁そばでした。
美山ふるさと祭りに参画して、9回目になります。
昨年の雨天と違って、今年は天候やたくさんの参加者にも恵まれ200食が完売し、収益は震災の義援金と茅葺き保存会に使って頂きました。
料理を通じてふるさとのまちおこしと、被災者の支援になれば、と思いました。

はじめまして!

本年で25年になります。お客様やスタッフや家族に感謝して、ますますおいしく満足いく料理を作ります。
調理場へ「マスター」と声をかけてくれたら嬉しいです。