料理教室
2007年10月1日
今までにも学校やガレリアかめおかなどの調理室を使い「料理講習会」をしてきました。今年は趣向を変えて当店の店内で「カセットコンロとフライパン」を使い「料理教室」を行いたいとおもいます。10月15日・16日・17日の2時30分から2時間で材料費と試食込みで1.500円です。メニューは「エビのマヨネーズソース和え」「甘鯛の香り蒸し」「秋鮭のチャーハン」「人参の飾り切り」です。一日限定10人ですのでお早い目に申し込んで下さい。
メニュー
『昔はコックは包丁1本で仕事できたのに今はパソコンもしなあかん!大変やわ~』
なんて言っていましたが、だんだんパソコン作業にも慣れてきました。
ノートPCを使ってできるだけ更新しますので、また気づいたことは、メールをください。
今までにも学校やガレリアかめおかなどの調理室を使い「料理講習会」をしてきました。今年は趣向を変えて当店の店内で「カセットコンロとフライパン」を使い「料理教室」を行いたいとおもいます。10月15日・16日・17日の2時30分から2時間で材料費と試食込みで1.500円です。メニューは「エビのマヨネーズソース和え」「甘鯛の香り蒸し」「秋鮭のチャーハン」「人参の飾り切り」です。一日限定10人ですのでお早い目に申し込んで下さい。
暑かった季節も過ぎ去りいよいよ本格的な錦秋の季節になってきました。秋メニューでは「牛肉と松茸のXOジャン炒め」や「美山の鹿肉を使った料理」また以前からやりたかった「ジャージャー麺」など季節感を取り入れて献立を組み立てました。コース料理や人気のお昼のコースもお得ですよ。
先日ご来店されたお客様で携帯電話を充電したいのでコンセントを使わせて下さい。といわれましたので快く差しこみ口を使用してもらいました。そういえば無断でコンビニのコンセントで携帯の充電をしていた高校生がわずか1円の事で逮捕という記事が載っていましたね。一声かければよかったのに。また当店ではそう固い事は言わないのにとも感じました。これだけ携帯が普及すると充電も大きな関心事です。最近大都市のホテルなどでは「瞬間高速充電器」が設置されています。私も旅行などの時に使った事がありますが便利ですよ。
いつもは9月から秋の季節メニューを店内に置きますがいい食材が手に入らなかったので今年は10月・11月の2ヶ月だけの予定です。美山の鹿肉を使った創作料理やお魚の「ぐじ」の料理などを予定しています。
また南丹振興局の町興しの「秋の南丹コラボフェスタ」にも参加をして期間限定の料理教室・コラボ料理をやりますので期待して下さい。
よく子どもはいい事も悪い事も大人のまねをすると言われます。携帯電話をかけながら運転する人をみかけますが、携帯をかけながら自転車をこいでいる中学生を見かけました。親に虐待を受けた子どもは学校で他の子どもを虐待します。2学期も始まりいよいよ「読書・スポーツ・勉強の秋」と先生や子どもが気合いが乗ってきたときに突然一国の総理が「本日から大事な会議もあるけどいやになったからやーめた」と言うと子どもも「つらいことや期末テストがおるけどいやになったからやーめた」と言わないか心配です。
いよいよ楽しみの大相撲本場所が始まりました。大相撲は奇数月に開催されます。そのうち東京三場所。地方(大阪・名古屋・九州)が三場所です。偶数月はその他に遠征(地方巡業)に行き広報活動・地元への密着活動という大切な活動をします。それに欠席してサッカーという朝青龍が今回大きな問題になりました。私は北の湖が横綱の時からのファンですが今回の騒動に対しての北の湖相撲協会会長にはがっかりさせられます。初日挨拶も「朝青龍や新大関」にはふれていません。さらに今回元NHKの杉山さんに対して「協会批判で取材証剥奪」とは・・・こんな事が続くとファンが減りますよ。みんなの意見を聞きましょうよ北の湖さん。広東もみんなの意見を待っています。
亀岡商工会議所青年部が主管となり近畿ブロック大会が開かれました。近畿で60の単位青年部があり小さな亀岡の青年部がの近畿の青年部やまた北海道や九州から1.000人もの来訪があり、ガレリアかめおかは大賑わいでした。式典には日本商工会議所会頭や知事・亀岡市長始め多数の来賓があり今の時代を中小企業の青年部が担うという趣旨の挨拶などのセレモニーやまた午後には各分科会。夜の懇親会は亀岡料飲連合会が料理の担当でした。鮎の塩焼き・亀岡牛ステーキ・賀茂なす田楽など地元らしさを出した献立で準備から接待片付けなど大きなイベントでした。45歳で卒業した青年部ですが今でもつながりがあるのを嬉しく思います。
残暑の大阪で熱いスポーツが行われています。前半日本は奮いませんでしたが男子400メートルリレーでは惜しくもメダルは取れませんでしたが日本新のタイムで見ていてすがすがしかったです。特にベテランの朝原さんには敬服ですね。この気概を末続・為末選手らが続いていって欲しいです。女子マラソンもベテランの土佐さんが初メダル。福士さんもマラソンに挑戦するとの事。だれが北京代表になるのでしょうか?また男子50k競歩では審判員の誘導ミスで棄権扱いという失態がありました。本人は練習を積んで残念でしょうが恨みを口にせず、「いい経験でまた力をつけたい」という若いけれども素晴らしい感想を述べられました。人間逆境の時こそ沈着に発言すべきと考えさせられました。
ある団体での「納涼ボーリング大会」があり20人で戦いました。2ゲームだけでしたが1ゲーム目では出だしの1フレーム目が10番ピンだけ残りそれが取れず悔しかったがあとスペアを丁寧に拾いストライクも途中2回あり175点出て上等でした。2ゲーム目はオープンフレームが多くヘッドピンも外すなどさんざんで135点。やはりハウスボールではポケットの直前のクッとくい込むボールを投げるのが難しい。しかし3位でクッキーを頂きました。優勝者は370点というハイスコアで表彰式懇親会では「牛しゃぶ」と生ビール、ボーリング談義や「安倍改造内閣談義」などで盛り上がりました。皆さんもお手軽で楽しめる「ボーリングと中華料理のセット」で残暑を乗り切って下さい。
友人に誘われて老人の介護施設に慰問に行ってきました。小話を3題してその後「天狗裁き」の落語をしてきました。友人は「まだまだ表情や話し方が固い、余裕がない。聞いていて息苦しい」などと酷評します。せりふを覚えるのにまだいっぱいいっぱいで、ゆとりが出来るのはもっと勉強が必要ですね。しかし皆さん真剣に聞いてくれて笑ってくれました。友人は尺八を吹いて童謡で皆さんをなごましていました。またどこかで勉強の機会があればと思います。