中華料理広東中華料理広東

観光バス駐車可、保津川下りまで車で10分、トロッコ亀岡まで車で10分

ご予約・お問い合わせ 0771-24-0149 営業時間AM11:30~PM2:30 PM5:00~PM9:00 木曜定休ご予約・お問い合わせ 0771-24-0149 営業時間AM11:30~PM2:30 PM5:00~PM9:00 木曜定休

営業カレンダー

メニュー

オーナーシェフ日記

『昔はコックは包丁1本で仕事できたのに今はパソコンもしなあかん!大変やわ~』 なんて言っていましたが、だんだんパソコン作業にも慣れてきました。
ノートPCを使ってできるだけ更新しますので、また気づいたことは、メールをください。

»オーナーシェフ紹介

亀岡市観光協会

亀岡市観光協会の役員という事で 色々な事業に参加させてもらっています。第2外環状線がつながりまた「大型スポーツ施設」など亀岡は通過点にならないように色んな目玉を仕掛けています。春に行われた「光秀まつり」の最終実行委員会 その後の懇親会が当店でありました。亀岡の市長・商工会議所会頭・市会議長また各種団体でご活躍されておられる方々など大勢の方々が一同に介して中華料理で観光談義です。色んな方々とお話ができました。近々私は「高槻市内に亀岡観光キャンペーン」にも参加動員がかかっています。皆さん亀岡を周回してください。

大嵐の

毎年恒例の「亀岡料飲連合会チャリテイゴルフ」があり70人の参加者が社会福祉協議会に寄付しました。その日はそれまでの空梅雨が一転して雨。特に午後は大嵐でカッパや傘も暴風雨で役に立ちません。靴の中もビチョビチョで20人以上の人がリタイア。それでも最後までプレーをされた方々と表彰式・懇親会が和やかにできて感謝です。

食品衛生推進員更新講習会

京都府知事からの委嘱で食品衛生推進員になってます。亀岡は10人いて1年毎に講習会を受けています。園部にある「南丹保険所」に本来行くべきですが私は都合がつかず、本日「乙訓保険所」に行ってきました。向日市にありますが第二外環の長岡で降りようかなとも考えましたが迷えば困るので沓掛でおりました。洛西を通り時間通り行き衛生監視の概要や食品表示について午後長時間缶詰でした。

厨房機器専門店へ買い物

当店は2時からクローズタイムで「休憩や掃除」などをしますが本日は京都市伏見区の厨房機器専門店へスタッフ2人を連れて「買い物・勉強」に行ってきました。小さなお皿から大きな冷蔵庫・ガスレンジまで飲食店関連のものは新品・中古すべて揃っています。3人で色々見て回り欲しいものを買い求めました。慌ただしく帰り5時にはお店に戻り調理の仕事に戻りました。

セリーナ・ウイリアムス

全仏オープンテニスでなんとセリーナがシャラポアを圧倒して11年ぶりの優勝です。美人で人気があり前回優勝しているシャラポアが有利だと私は予想してました。セリーナも姉のビーナスとともに女子テニス界をひっぱて来ましたが30も過ぎまた相次ぐ怪我ですでに晩年だと思ってましたがアッパレです。わが日本も伊達さんも頑張っってます。エア・ケイもまだまだ伸びそうです。しかしテニスという競技は見ていても足がふらふらになりそうなハードスポーツですね。

前京都府教育長を囲む会

2期8年勤められました「田原前教育を囲む会」が京都市内のホテルで行われその期間の府PTA役員と我々OBも参加をして慰労会をしました。田原さんは気さくで挨拶の中でも真面目な表情ながら笑いを取られる人です。人生の砂時計の話をされました。また参加者でも懐かしい人たちもいて大いに盛り上がりました。また次の元鳥羽高校校長の「小田垣現教育長」はどのようなカラーを見せてくれるでしょうか。

日中協 京都支部

日本中華料理協会京都支部の総会懇親会が京都市五条「東急ホテル」であり私と調理長で参加をしてきました。門川京都市長も来賓出席をされ祝辞を述べられました。調理師の団体ですのでそれぞれのお店のコックも多く参加をして料理談義です。また「東急ホテル」には以前当店で勤務をしていた中国人コックも働いていて余計に親しみが持てます。いろんな刺激を受けた一日でした。

小学校の同窓会

今では有名になった美山町は 観光客も多く訪れます。そこを卒業した「宮島小学校38年度卒業生の同窓会」が恩師2名を招き16名が参加して「平安ホテル」でありました。一人ずつのスピーチでは小学時代の思い出話や懐かしいアルバムを囲み50年前の事を語り2次会まで大いに盛り上がり大笑いをしました。幹事さんに感謝です。しかし美山町は子ども人口が激減して5つの小学校が1校になりそうで大変です。

娘と茶道を

娘は小学生の時に母親と「茶道教室」に行ってました。その後私も誘われるように通うようになり 3人でしばらく行ってましたが 飽きっぽい家内と娘は間もなくリタイアをしました。しかし私は短い時間でもなんとか続けてもう18年にもなります。昨年から娘が何を思ったのかまた習うようにになりました。本日は珍しく娘と2人同時に習いに行きました。私が主客 娘が次客です。習いに来ている人たちとの何気ない会話やまたお点前をされる方の作法を見るだけでも 小さな空間でいい勉強になるねと 帰りの車の中の親子の会話です。

クリーン作戦のあとバーベキュー

町内あげての「クリーン大作戦」が例年通りありました。私は今年組長ですので 早朝皆さんが集まったところで「みぞぶたを上げたりするのでぎっくり腰予防の為にストレッチ体操をします」と約5分間みんなで体操をしてから掃除をしました。終了後お隣さんの軒下をお借りして「バーベキュー昼食会」をしました。皆さん朝から汗をかいたので焼肉と缶ビールのうまい事。3軒隣の息子さんは結婚されてその幼児2人も参加してくれました。笑顔がいっぱいのバーベキューでした。