中華料理広東中華料理広東

観光バス駐車可、保津川下りまで車で10分、トロッコ亀岡まで車で10分

ご予約・お問い合わせ 0771-24-0149 営業時間AM11:30~PM2:30 PM5:00~PM9:00 木曜定休ご予約・お問い合わせ 0771-24-0149 営業時間AM11:30~PM2:30 PM5:00~PM9:00 木曜定休

営業カレンダー

メニュー

  • コスモスフェア6000円の創作料理が税込3,300円
  • ミニおかずセット
  • 当店自慢の「お持ち帰りBEST5」酢豚・八宝菜・春巻き・マーボードーフ・牛肉とイカの宮保(クンポー)炒め
  • 「李白コース」5500円・乾杯から90分間飲み放題付きポッキリコース6000円、7000円、8000円、9000円、10000円
  • コスモスフェア6000円の創作料理が税込3,300円
  • ミニおかずセット
  • 当店自慢の「お持ち帰りBEST5」酢豚・八宝菜・春巻き・マーボードーフ・牛肉とイカの宮保(クンポー)炒め
  • 「李白コース」5500円・乾杯から90分間飲み放題付きポッキリコース6000円、7000円、8000円、9000円、10000円
  • 0:47 本編
  • 1:21 マスター紹介
  • 1:29 スープの仕込み
  • 2:17 マスター経歴、苦労した思い出
  • 3:54 煮豚と焼豚
  • 4:37 京都の中華料理文化、独自の料理
  • 6:02 "竹香"から受け継いだ春巻き
  • 21:10 矢野の"残心"の哲学
  • 26:59 肉団子
  • 30:59 チャーハン
  • 39:40 エビとイカのチリソース
  • 40:39 味噌ラーメン
  • 43:15 お客様インタビュー①
  • 45:53 鶏肉と玉葱の黒胡椒炒め
  • 52:27 スープ作りのコツ
  • 55:43 お客さんインタビュー②
  • 57:26 程一彦さんからの贈り物と料理道
  • 59:29 人参の飾り切り
  • 1:01:41 餃子作り
  • 1:03:17 マスターインタビュー

お知らせ

2025年8月25日
9月限定!「コスモスフェア」
【9月限定!コスモスフェアご予約承り中!】9月1日~30日まで秋の味覚をふんだんに使った創作コース(全8品 6,000円)を半額の3,000円(税込3,300円※2名様より要予約)でご提供いたします。コスモスが咲き誇るこの季節、こだわりの創作料理でおたのしみください。
2025年9月1日
秋メニューをどうぞ
秋メニューをどうぞ。一品料理では「鶏肉と茄子の辛みそ炒め・990円(税込)」や「サンマときのこの油淋(ユーリン)ソース・1,100円(税込)」「フカヒレ姿とフクロ茸の煮込み・1,560円(税込)」などです。またコース料理も、秋の食材を取り入れ、皆さんに喜んでもらえるように組み立てました。コースメニューは、ご予算等、相談に応じますのでお申し付けください。
2024年1月31日
アルバイト コック見習い 募集しています
アルバイト コック見習い募集しています
アルバイト (仕事内容)ホール係 又は 調理補助
時間や勤務日は相談に応じます。
電話:0771-24-0149
2022年3月7日
お持ち帰り用「ミニおかずセット」はじめました。
【ミニおかずセット】当店の人気メニュー7品(エビチリ/エビマヨ/かしわ天/酢豚/クラゲザーサイ/バンバンジー/焼き豚)をお持ち帰り用に詰め合わせました。1個(1~2人様用)から承ります。夕食のおかずに、また、お酒のお供にどうぞ。
2020年4月1日
店内禁煙のおしらせ
4月1日より店内はすべて禁煙になります。二階をご利用される方も、喫煙される方は店外設置の灰皿をご利用ください。
2019年9月30日
消費税率変更に伴う価格改定のお知らせ
いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 この度の消費税率変更に伴い、当店でも10%をお預かりいたします。 なお、お持ち帰り・配達におきましても、包装資材や配達等の諸経費増加に伴い、店内飲食と統一価格とさせていただきます。 今後も皆さまにご満足いただける料理を提供できるよう努めて参りますので、何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
2019年4月26日
営業日カレンダー設置しました
営業日カレンダーを設置しました。休業日や営業時間の変更はカレンダーでご案内いたします。
2018年3月1日
当店の人気NO1ラーメンは「ミソラーメン」です。
当店の人気NO1ラーメンは「ミソラーメン」です。こだわり味噌につぶつぶミンチ。ピリ辛です。しかし隠れ人気NO1は「フカヒレラーメン」。なんと大きなフカヒレ姿煮がラーメンの上にトッピング。
2018年3月1日
亀岡は、保津川下り・嵯峨野トロッコ列車など、見どころいっぱいです。
亀岡は、保津川下り・嵯峨野トロッコ列車など、見どころいっぱいです。お楽しみの後のランチ、お食事は、ぜひ当店で…。2階座敷40人様、駐車場15台OKです。
2018年2月20日
木曜日は定休日ですが、10人様以上でコース料理ご予約の場合は営業いたします。
木曜日は定休日ですが、10人様以上でコース料理ご予約の場合は営業いたします。ぜひご予約ください。
オーナーシェフ矢野義雄

オーナーシェフ日記

手洗いマイスター

2025年8月10日更新

我々の業界は食の美味しさ満足度はもちろんですが それ以上に衛生管理が大切です。 料理をしたり食品に触れるのに手を綺麗にしておくのは必須条件です、手を洗うのにもポイントがあり指先、指の股、母指球から手首まで念入りに洗う「手洗いマイスター」という資格も取得しています。先日ある会で講演をしましたがその中で冷蔵庫の変遷の話もしました。昔は氷冷蔵庫で2枚扉の上の段は氷を入れ その近くに肉や魚介類、下の扉は野菜などを入れてました。今はどの家庭も大型冷蔵庫や冷凍庫も充実しています、今年の様な猛暑ではつい買いだめをしがちですが、庫内の温度管理と詰めすぎないことも肝心です。外から帰ったりトイレの後は勿論ですが調理前には食中毒が起こらないようにと祈るように手を洗っています。