
オーナーシェフ日記
大相撲春場所の感想
2025年3月24日更新
元大関の高安の悲願の賜杯がまたしても手にすることが出来ませんでした。今までは本割でよく負けて涙を飲みましたが 今回はそれも今まで苦渋をなめてきた阿炎に勝って決定戦にまで持っていきましたね。10日目に勝ったとはいえやはり現在の地力は大の里が上ですね。なんといっても14日目の美ノ海の負けが致命傷でした。35歳という年齢を考えると今回がラストチャンスかなとも考え 何とかご褒美をとも思ってました。さて夏場所の番付予想では珍しく新聞3紙とも違いますね。関脇高安は一緒の予想ですが関脇・小結に張り出しをつけるかどうかの判断ですね。折角9勝もした若元春も西から東の筆頭では可哀そうに思います。次の大関候補の大栄翔にも期待ですね。さらに三賞では敢闘賞に玉鷲もと思いました。殊勲賞はなぜ高安が優勝の条件付きなのか。現在の横綱と大関に全勝なのにそれ以上何を求めるのか選考委員の人たちの目を疑います。何はともあれ五月まで また相撲ロスの期間です。